
JRA-VANデータラボのデータベースを利用したTARGET frontier JVにて、過去8年分(2012年〜2019年)のデータを使い中京芝1200mコース傾向を分析しています。レース予想の参考にどうぞ。
- 高松宮記念(G1)3月
2019年ー19R
向正面からスタートし最初のコーナーまでは約320mと程よい距離設定。スタート直後こそ緩やかな上りですが、3コーナーに入る手前から下りはじめ、最後の直線を向くまでずーと下り坂です。このため他コースに比べるとハイペースで流れてしまう傾向が強く、最後には約2mの急坂、直線距離も412.5mと末脚を使うのには十分な距離です。前を行く馬が少しでもペースを間違うと差しがバンバン決まる、コースが作り出す展開を考えると差しが有利です。1番人気の信頼度はかなり低く、展開勝ちした馬が勝ち負けするギャンブルコースと言えるかもしれません。
- レコードタイム 1分06.7秒
ビッグアーサー ー2016年3月27日 高松宮記念(G1)
- 過去最高3連単払い戻し金額 756万6,630円
2008年3月9日 4歳以上500万下 勝馬→ワイルドイリーガル
中京競馬場 芝1200m 過去データ8年〜傾向
過去8年の過去データを集計しました。データからだいたいの傾向を読み取ることができます。データは重要な部分のみを切り抜き見やすくしてあります。
1着馬の平均
中京芝1200m 平均タイム
中京芝1200m 平均ラップタイム
中京芝1200m 前3F、後3F
中共芝1200m 枠別成績
中京芝1200m 脚質別成績
脚質シェア率
中京芝1200m 前走距離別成績
同コースより成績が良いコース
中京芝1200m 人気別成績
中京芝1200m 騎手成績
中京芝1200m 調教師成績
中京芝1200m 血統成績
中京競馬場 芝1200m まとめ
- 1番人気の信頼度がかなり低い
- 差し馬有利
- 長い下り坂によりハイペースになってしまう