
JRA-VANデータラボのデータベースを利用したTARGET frontier JVにて、過去8年分(2012年〜2019年)のデータを使い中京芝2200mコース傾向を分析しています。レース予想の参考にどうぞ。
- 重賞レースはありません。
2019年ー15R
スタンド左側、4コーナー出口からスタートし最初のコーナーまでは約512mと長く、スタート直後の約100mは下り坂、すぐに上りになりますが当初のペースは流れがちです。そのあと2コーナーに入る頃には完全にペースが落ち着きます。つまり、このコースは急→緩→急の典型的な差し有利コース。さらに、2回の急坂があるため瞬発力に加えてパワーとスタミナも必要になってきます。枠順は内が少しでも荒れているとスタミナ消費に繋がってしまう1枠の成績がかんばしくありません。外枠若干有利な傾向があります。外差しが決まる馬場なら素直に外差し。内が伸びたとしてもなるべく外差しから狙うのがセオリーです。
- レコードタイム 2分9.9秒
グリュイエール ー2016年3月27日 名古屋城S(1600万下)
- 過去最高3連単払い戻し金額 416万2,970円
2017年12月17日 3歳以上500万下 勝馬→マサハヤダイヤ
中京競馬場 芝2200m 過去データ8年〜傾向
過去8年の過去データを集計しました。データからだいたいの傾向を読み取ることができます。データは重要な部分のみを切り抜き見やすくしてあります。
1着馬の平均
中京芝2200m 平均タイム
中京芝2200m 平均ラップタイム
中京芝2200m 前3F、後3F
中共芝2200m 枠別成績
中京芝2200m 脚質別成績
脚質シェア率
中京芝2200m 前走距離別成績
同コースより成績が良いコース
中京芝2200m 人気別成績
中京芝2200m 騎手成績
中京芝2200m 調教師成績
中京芝2200m 血統成績
中京競馬場 芝2200m まとめ
- 差し馬圧倒的有利コース
- 1枠の成績が非常に悪い
- スタミナ系の上りタイプを狙いたい