【一発逆転】高知ファイナルレース1300mコースの特徴と傾向データ
高知一発逆転ファイナルレース1300m戦の特徴について、回収率やポイントを含めお話ししていきます。 予想の参考にどうぞ。

地方競馬のネット購入は楽天競馬がおすすめです。

➡︎おすすめのネット購入アプリ全4社を完全比較

高知1300mコースの特徴

  • 内ラチ沿いは砂圧が深くスタミナを消費してしまう。(外から被せられると1枠が不利になる)
  • スタートから最初のコーナーまで230mと短いため先行争いが厳しい。(隊列が決まらないまま1コーナーへ突入する可能性大)
  • 前走内枠で被せられ4着と好走した馬の次レースに注目。(中間~外枠で走る馬が非常に多い)
  • 最後の直線200mと短く先行雪崩れ込みが基本。(4コーナー7番手より後ろでは勝ち負けが難しい)
  • 向こう正面~3コーナーでスルスルとポジションを押し上げるタイプに注意。(馬場状態関係なくマクリ脚質は常に警戒する必要がある)
  • 馬場状態の見極めには決着タイムと好走馬のルートを見るとわかりやすい。(内外ハッキリしている日がまれにある)

一発逆転ファイナルレース1300m戦の傾向データ

傾向データ
  1. 平均配当
  2. 枠順傾向
  3. 脚質傾向
  4. 人気別成績
  5. 先行期待度の高い騎手
  6. 騎手成績
  7. 調教師成績
  8. 騎手×調教師(上位50位)
  9. 種牡馬成績

平均配当

条件 馬連 馬単 3連複 3連単
ファイナル1300m 4,452円 9,046円 1万4,807円 9万4,245円
ファイナル全体 4,414円 9,002円 13,376円 87,833円
高知競馬 2,815円 5,588円 1万2,402円 8万2,910円
高知競馬全体と比べると3連複、3連単の平均配当はそこまで変わりませんが、馬連、馬単は約2倍です。

枠順傾向

枠順成績、特に1枠と8枠の特徴についてまとめました。
勝率 複勝率 ファイナル勝率 ファイナル複勝率
8.6% 26.5% 8.1% 25.8%
9.6% 28.8% 9.0% 29.1%
10.4% 30.0% 10.4% 28.7%
10.2% 29.6% 9.7% 28.0%
10.1% 28.8% 8.5% 27.4%
10.0% 29.5% 9.2% 27.7%
11.1% 30.3% 10.1% 29.1%
11.3% 31.8% 11.3% 30.7%
内ラチ沿いを走らされてしまう1枠に凡走傾向がみられます。 ファイナルレースではより顕著に傾向が見られ1枠割引と考えていいでしょう。 ただし鼻を切れる馬・後方まで下げる戦略をとる騎手の場合は別です。
  • 1番手【勝率20.5%、複勝率46.2%】
  • 6番手【勝率3.4%、複勝率18.6%】
  • 9番手【勝率3.8%、複勝率16.7%】
スタミナを消費しない内ラチギリギリ部分の最短距離を走りながら脚を溜め、最後の直線で馬群の間を抜けてくる騎手には注意。 そんな戦略をとる騎手が誰なのかをまとめると。
  • 永森
  • 鎌兼
  • 塚本
  • 郷間
  • 上田
  • 妹尾浩一
  • 赤岡
  • 岡村
  • 西川
この9人は1枠1番から下げて好走実績のある騎手です。なかでもよくやってくるな.....と感じるのは永森騎手。 反対に逃げて成績がいい騎手は【宮川、西森】騎手です。

脚質傾向

脚質 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
先行 13.1% 26.2% 36.9% 95.5% 91.8%
差し 7.1% 16.2% 25.9% 69.0% 75.9%
追込 3.4% 7.6% 13.8% 35.2% 45.0%
逃げ 21.6% 36.3% 46.7% 158.1% 120.3%
※追い込みはあまりに厳しい数字。

人気別成績

人気 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
1 29.9% 47.0% 60.2% 76.5% 85.0%
2 18.9% 35.1% 47.0% 78.5% 76.6%
3 12.1% 27.6% 40.5% 66.9% 75.3%
4 12.3% 24.4% 35.3% 94.7% 79.6%
5 8.1% 18.0% 27.3% 75.6% 77.1%
6 4.6% 12.1% 21.5% 63.7% 71.5%
7 4.8% 11.9% 19.5% 73.4% 82.0%
8 3.1% 7.5% 15.8% 72.7% 82.6%
9 3.1% 9.2% 14.0% 72.3% 78.0%
10 3.0% 7.3% 13.6% 93.0% 93.7%
11 1.8% 4.7% 9.1% 58.6% 71.6%
12 2.0% 5.4% 8.4% 71.8% 82.5%
※1番人気の勝率29.9%とそこそこの好走率があります。

先行期待度

1コーナー1~2番手で通過すると回収率100%オーバー。 ただ高知ファイナルレースは競走馬の先行力だけで判断できない部分が大きく、騎手の先行期待度と合わせて考えると先行馬、特に1〜2番手で通過する馬が見つけやすくなります。 騎手別に先行期待度を分析してみました。 先行期待度が高いのは【宮川、赤岡、倉兼、山崎、西山】騎手。 注目したい騎手が【岡村、宮川】の2名です。 この2名は強引に逃げてくる可能性が高く、先行馬に騎乗したら注意が必要でしょう。

騎手成績

騎手 データ件数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
上田将司 753件 8.4% 20.2% 30.9% 62.1% 74.9%
西川敏弘 659件 12.7% 25.3% 37.5% 78.6% 87.4%
石本純也 632件 5.2% 11.2% 17.9% 69.8% 60.8%
西森将司 611件 6.1% 12.1% 19.0% 80.3% 71.7%
岡村卓弥 601件 6.7% 16.6% 26.1% 93.9% 87.0%
永森大智 538件 16.7% 32.0% 43.7% 78.1% 90.5%
宮川実 492件 16.9% 31.3% 41.5% 84.5% 89.3%
倉兼育康 488件 13.9% 28.1% 40.2% 91.6% 81.4%
赤岡修次 437件 25.2% 41.2% 52.9% 76.4% 79.5%
中西達也 409件 11.2% 26.2% 37.2% 80.0% 87.7%
別府真衣 403件 7.4% 17.1% 26.6% 59.5% 66.1%
林謙佑 331件 10.6% 18.7% 29.3% 98.2% 87.4%
嬉勝則 329件 8.2% 13.4% 21.6% 78.9% 72.6%
山頭信義 327件 7.0% 14.4% 19.6% 89.5% 69.0%
郷間勇太 322件 10.9% 18.3% 27.0% 119.4% 81.9%
西山裕貴 275件 6.9% 12.7% 21.1% 43.3% 76.9%
塚本雄大 256件 10.5% 18.8% 29.3% 123.2% 98.0%
下村瑠衣 249件 8.0% 13.3% 21.3% 123.0% 76.9%
妹尾浩一 248件 9.7% 16.5% 25.0% 132.5% 103.8%
佐原秀泰 238件 8.4% 18.5% 26.9% 51.2% 68.6%
山崎雅由 233件 10.3% 22.3% 29.6% 91.7% 91.2%
大澤誠志 209件 7.7% 11.5% 15.3% 100.0% 63.3%
松木大地 206件 4.4% 9.7% 17.0% 30.7% 53.8%
木村直輝 188件 4.3% 12.2% 22.9% 35.0% 79.9%
宮川浩一 171件 3.5% 8.2% 15.8% 66.1% 53.2%
目迫大輔 156件 7.1% 12.8% 19.9% 74.7% 67.3%
佐原秀泰 144件 6.3% 16.0% 27.1% 80.5% 87.8%
妹尾将充 137件 4.4% 8.8% 15.3% 28.6% 50.6%
多田羅誠 109件 3.7% 12.8% 23.9% 47.2% 82.0%
濱尚美 94件 8.5% 14.9% 21.3% 78.5% 70.0%
畑中信司 78件 9.0% 21.8% 29.5% 42.9% 85.3%
山崎良 77件 9.1% 15.6% 28.6% 57.8% 88.6%
中越琉世 65件 9.2% 24.6% 29.2% 77.7% 99.1%
江里口裕 55件 5.5% 18.2% 25.5% 40.7% 112.0%
山中悠希 53件 11.3% 20.8% 26.4% 63.2% 75.7%
塚本弘隆 45件 0.0% 4.4% 11.1% 0.0% 39.6%
※妹尾浩一騎手唯一単勝、複勝回収率100%オーバー。

調教師成績

調教師 データ件数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
別府真司 909件 8.6% 17.8% 26.6% 65.9% 68.5%
國澤輝幸 838件 8.7% 21.5% 31.9% 78.2% 92.4%
田中伸一 805件 7.0% 13.0% 20.4% 85.4% 64.8%
松木啓助 783件 12.0% 24.9% 37.0% 71.3% 83.8%
田中譲二 766件 8.7% 17.1% 27.7% 102.5% 84.5%
大関吉明 643件 10.1% 19.8% 30.3% 79.3% 81.0%
田中守 622件 13.5% 23.5% 33.9% 80.1% 76.6%
平和人 490件 9.0% 16.9% 26.1% 86.9% 84.4%
宗石大 488件 6.1% 12.9% 19.1% 67.7% 60.8%
胡本友晴 476件 8.4% 17.9% 25.0% 101.9% 82.6%
細川忠義 450件 9.1% 17.3% 24.4% 74.0% 72.6%
雑賀正光 444件 17.1% 30.4% 40.5% 67.5% 79.5%
川野勇馬 404件 7.2% 15.1% 22.5% 59.0% 54.5%
打越勇児 399件 19.5% 33.3% 48.1% 107.9% 101.0%
雑賀秀介 300件 2.3% 8.3% 14.3% 12.5% 41.7%
那俄性哲 297件 7.7% 18.2% 25.9% 65.2% 83.4%
炭田健二 296件 10.1% 22.3% 32.1% 83.7% 85.5%
宮路洋一 285件 11.2% 21.1% 33.0% 106.0% 98.1%
宮川浩一 232件 8.6% 18.5% 25.0% 87.8% 83.6%
工藤真司 219件 4.1% 15.1% 23.3% 18.8% 75.4%
那俄性哲 209件 10.5% 21.1% 29.2% 105.8% 95.1%
西山裕貴 208件 6.7% 9.6% 18.8% 51.8% 64.4%
目迫大輔 208件 13.9% 28.8% 37.0% 192.8% 120.1%
東原己俊 179件 7.3% 16.2% 25.7% 90.0% 76.8%
中西達也 94件 12.8% 18.1% 24.5% 92.0% 62.3%
工藤英嗣 66件 13.6% 25.8% 31.8% 47.7% 55.6%
松下博昭 16件 0.0% 6.3% 12.5% 0.0% 25.0%
目迫大輔、打越勇児、単勝、複勝回収率100%オーバー。

騎手×調教師(上位50位)

騎手+調教師 データ件数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
上田将司 + 國澤輝幸 383件 8.4% 22.2% 34.5% 66.1% 88.2%
西川敏弘 + 大関吉明 381件 11.0% 22.0% 32.3% 70.8% 79.1%
石本純也 + 田中伸一 339件 6.2% 10.3% 15.9% 99.6% 54.2%
永森大智 + 雑賀正光 226件 22.1% 38.1% 48.2% 78.9% 81.7%
宮川実  + 打越勇児 219件 21.9% 37.4% 48.9% 100.0% 93.5%
倉兼育康 + 松木啓助 208件 14.4% 31.7% 43.8% 99.5% 76.7%
中西達也 + 炭田健二 158件 9.5% 22.2% 32.3% 70.6% 83.7%
山頭信義 + 田中守 150件 7.3% 16.7% 19.3% 92.3% 65.0%
西山裕貴 + 松木啓助 148件 9.5% 14.9% 24.3% 69.5% 92.6%
赤岡修次 + 田中守 141件 29.8% 44.7% 58.9% 78.9% 82.8%
西森将司 + 別府真司 138件 5.1% 8.0% 18.1% 101.2% 80.2%
倉兼育康 + 別府真司 122件 13.9% 26.2% 37.7% 81.4% 83.1%
別府真衣 + 別府真司 119件 6.7% 15.1% 25.2% 43.8% 49.5%
嬉勝則  + 田中譲二 110件 9.1% 12.7% 16.4% 88.5% 51.4%
石本純也 + 平和人 103件 5.8% 13.6% 22.3% 32.1% 67.3%
西川敏弘 + 松木啓助 93件 18.3% 35.5% 50.5% 74.0% 101.5%
林謙佑  + 田中守 93件 10.8% 21.5% 34.4% 80.9% 91.4%
郷間勇太 + 田中譲二 93件 16.1% 20.4% 29.0% 220.4% 99.7%
下村瑠衣 + 那俄性哲 93件 8.6% 14.0% 24.7% 108.2% 106.9%
岡村卓弥 + 川野勇馬 93件 10.8% 19.4% 30.1% 102.6% 68.9%
岡村卓弥 + 雑賀秀介 92件 0.0% 6.5% 9.8% 0.0% 26.0%
西森将司 + 國澤輝幸 88件 9.1% 22.7% 31.8% 151.1% 123.1%
岡村卓弥 + 雑賀正光 82件 4.9% 13.4% 18.3% 27.6% 56.5%
宮川浩一 + 宗石大 79件 2.5% 11.4% 17.7% 102.7% 68.0%
佐原秀泰 + 那俄性哲 76件 6.6% 18.4% 25.0% 42.8% 73.8%
木村直輝 + 胡本友晴 76件 2.6% 13.2% 19.7% 13.7% 72.6%
山崎雅由 + 那俄性哲 75件 16.0% 28.0% 37.3% 157.1% 109.7%
郷間勇太 + 平和人 75件 6.7% 13.3% 25.3% 100.1% 101.5%
嬉勝則  + 胡本友晴 74件 8.1% 14.9% 24.3% 64.1% 69.3%
岡村卓弥 + 胡本友晴 74件 9.5% 18.9% 25.7% 195.5% 111.6%
中西達也 + 松木啓助 70件 7.1% 28.6% 41.4% 21.1% 87.6%
上田将司 + 田中伸一 66件 7.6% 22.7% 28.8% 26.7% 50.2%
目迫大輔 + 田中伸一 65件 12.3% 18.5% 27.7% 145.2% 68.6%
林謙佑  + 田中譲二 64件 7.8% 18.8% 26.6% 72.8% 83.9%
西森将司 + 西山裕貴 60件 3.3% 5.0% 15.0% 41.3% 80.7%
塚本雄大 + 田中伸一 59件 10.2% 15.3% 25.4% 142.5% 83.6%
西森将司 + 宗石大 57件 8.8% 12.3% 19.3% 86.8% 44.9%
宮川浩一 + 田中守 57件 3.5% 3.5% 14.0% 12.8% 46.3%
大澤誠志 + 細川忠義 55件 10.9% 18.2% 21.8% 152.0% 72.4%
永森大智 + 雑賀秀介 53件 3.8% 18.9% 30.2% 19.8% 59.1%
赤岡修次 + 打越勇児 52件 28.8% 46.2% 65.4% 88.1% 97.3%
永森大智 + 國澤輝幸 51件 13.7% 37.3% 45.1% 93.5% 96.1%
石本純也 + 田中譲二 51件 7.8% 17.6% 31.4% 74.3% 107.1%
別府真衣 + 宗石大 49件 4.1% 12.2% 20.4% 47.8% 52.7%
濱尚美  + 那俄性哲 47件 8.5% 19.1% 23.4% 54.0% 70.6%
宮川実  + 細川忠義 45件 20.0% 33.3% 37.8% 104.0% 83.1%
西川敏弘 + 別府真司 45件 11.1% 31.1% 42.2% 97.6% 99.1%
岡村卓弥 + 田中伸一 45件 11.1% 17.8% 28.9% 109.1% 120.0%
永森大智 + 別府真司 45件 20.0% 40.0% 51.1% 74.4% 105.6%
  • 西森将司 + 國澤輝幸
  • 山崎雅由 + 那俄性哲
  • 岡村卓弥 + 胡本友晴
単勝、複勝回収率100%オーバー。

種牡馬

勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
ロージズインメイ 13.8% 22.4% 36.2% 116.0% 95.0%
ダンスインザダーク 7.7% 18.2% 27.8% 29.7% 62.3%
ネオユニヴァース 11.8% 23.5% 33.8% 101.6% 95.1%
クロフネ 11.6% 23.2% 30.0% 92.7% 71.9%
ステイゴールド 8.7% 16.4% 27.3% 74.7% 96.2%
ハーツクライ 10.4% 16.2% 30.1% 68.3% 85.4%
シンボリクリスエス 8.1% 16.9% 25.6% 51.2% 57.0%
メイショウボーラー 12.4% 23.0% 31.7% 105.4% 107.8%
タニノギムレット 8.3% 16.6% 22.3% 120.9% 58.4%
マンハッタンカフェ 10.4% 20.1% 33.1% 54.5% 72.8%
ダイワメジャー 10.5% 25.0% 31.6% 83.2% 97.3%
グラスワンダー 10.1% 16.8% 25.5% 134.4% 94.2%
ゴールドアリュール 8.2% 15.0% 27.2% 38.8% 59.9%
ジャングルポケット 9.0% 22.2% 32.6% 44.2% 74.9%
サクラローレル 7.6% 13.0% 18.3% 52.4% 41.5%
アドマイヤジャパン 11.1% 19.0% 28.6% 84.2% 72.0%
マイネルラヴ 4.3% 12.1% 19.0% 28.9% 52.3%
ブラックタイド 3.7% 16.7% 27.8% 34.3% 103.8%
スペシャルウィーク 8.6% 21.0% 32.4% 163.9% 107.0%
ゼンノロブロイ 10.9% 21.8% 32.7% 57.8% 70.0%
キンシャサノキセキ 9.5% 23.2% 29.5% 77.2% 78.9%
サウスヴィグラス 11.7% 22.3% 35.1% 145.0% 96.8%
トワイニング 9.7% 16.1% 19.4% 63.4% 55.2%
フレンチデピュティ 4.3% 14.0% 20.4% 22.8% 42.2%
キングカメハメハ 10.0% 27.8% 40.0% 78.7% 97.3%
キングヘイロー 14.6% 23.6% 32.6% 66.6% 74.2%
ハービンジャー 3.4% 9.1% 19.3% 36.6% 65.5%
ブラックタキシード 9.1% 23.9% 33.0% 64.4% 86.0%
バゴ 6.9% 17.2% 26.4% 124.8% 121.0%
マヤノトップガン 8.5% 19.5% 35.4% 41.0% 92.9%
ファスリエフ 8.6% 22.2% 32.1% 99.3% 98.1%
フリオーソ 6.2% 18.5% 21.0% 50.9% 60.2%
アドマイヤムーン 15.0% 23.8% 36.3% 94.3% 88.8%
スズカマンボ 12.7% 21.5% 31.6% 76.5% 72.9%
フサイチコンコルド 10.3% 20.5% 34.6% 70.6% 130.8%
コンデュイット 14.3% 20.8% 32.5% 146.6% 85.3%
プリサイスエンド 5.3% 8.0% 24.0% 26.0% 65.3%
アルカセット 10.7% 22.7% 37.3% 100.4% 93.1%
マツリダゴッホ 17.3% 28.0% 36.0% 249.5% 119.7%
カネヒキリ 13.5% 20.3% 28.4% 123.4% 73.1%
ティンバーカントリー 4.2% 14.1% 26.8% 15.9% 60.1%
ファルブラヴ 9.9% 16.9% 28.2% 98.0% 113.2%
エンパイアメーカー 8.6% 15.7% 22.9% 104.3% 61.1%
イーグルカフェ 15.7% 21.4% 27.1% 86.7% 76.7%
ゼンノエルシド 5.7% 15.7% 25.7% 32.6% 92.3%
ホワイトマズル 10.1% 21.7% 30.4% 130.7% 110.7%
デュランダル 10.3% 27.9% 41.2% 97.6% 106.3%
ヴァーミリアン 9.0% 10.4% 23.9% 128.2% 86.0%
ワイルドラッシュ 10.4% 17.9% 23.9% 99.1% 81.2%
※スペシャルウィーク、メイショウボーラー、バゴ、ホワイトマズルなどが優秀。

一発逆転ファイナルレース1300mを攻略する深堀り過去データ分析

攻略データ
  1. 赤岡分析
  2. 永森分析
  3. 2桁人気の好走パターン

赤岡騎手分析

どの厩舎と相性がいいかを調べていきます。 ※厩舎別成績
調教師 勝率 連対率 複勝率 総賞金 単勝回収率 複勝回収率
田中守  32.4% 45.9% 56.8% 4,637千円 99.9% 76.9%
別府真司 13.8% 34.5% 37.9% 585千円 86.2% 72.1%
工藤真司 7.7% 19.2% 30.8% 622千円 23.1% 56.9%
打越勇児 37.5% 50.0% 70.8% 2,117千円 124.2% 109.6%
工藤英嗣 14.3% 28.6% 38.1% 413千円 30.0% 63.3%
松木啓助 38.5% 61.5% 76.9% 831千円 141.5% 116.9%
雑賀正光 25.0% 50.0% 58.3% 449千円 40.0% 85.8%
川野勇馬 11.1% 44.4% 44.4% 180千円 34.4% 74.4%
打越、松木厩舎ベタ買いできるレベル。 次にどこで本気を出しているのか?を調べていきます。 ※クラス別成績
クラス 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
75.0% 75.0% 75.0% 317.5% 130.0%
50.0% 60.0% 60.0% 204.0% 103.0%
C1 21.1% 39.5% 44.7% 56.3% 63.2%
C2 19.1% 38.3% 51.1% 52.1% 84.7%
C3 27.3% 40.6% 51.6% 91.7% 76.2%
※レース数が少ないもののA、Bクラス出てきたらベタ買いできるレベルです。

永森騎手分析

世界初、一発逆転ファイナルレースの初代勝ち騎手、永森騎手を分析していきます。 ※厩舎別成績
調教師 勝率 連対率 複勝率 総賞金 単勝回収率 複勝回収率
雑賀正光 25.3% 39.6% 48.4% 5,782千円 78.8% 75.8%
雑賀秀介 5.4% 24.3% 37.8% 522千円 28.4% 74.3%
國澤輝幸 14.7% 32.4% 41.2% 1,146千円 92.9% 83.2%
別府真司 22.6% 35.5% 45.2% 1,760千円 95.2% 94.5%
大関吉明 5.9% 17.6% 35.3% 242千円 96.5% 123.5%
田中伸一 11.8% 11.8% 29.4% 444千円 74.1% 55.3%
川野勇馬 6.3% 18.8% 31.3% 332千円 96.9% 133.1%
宮路洋一 14.3% 28.6% 71.4% 730千円 92.9% 127.1%
松木啓助 14.3% 14.3% 42.9% 510千円 38.6% 77.1%
雑賀、國澤、別府とお付き合いが深いようです。 ※クラス別成績
競走条件 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
0.0% 50.0% 50.0% 0.0% 95.0%
7.7% 30.8% 38.5% 70.0% 50.8%
C1 15.8% 26.3% 36.8% 45.5% 85.5%
C2 27.5% 35.3% 43.1% 160.4% 122.2%
C3 15.6% 30.6% 45.6% 68.2% 83.7%
C2クラスでベタ買いできるレベル。

2桁人気の好走パターン

騎手 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
郷間勇太 9.1% 9.1% 11.4% 289.8% 87.0%
石本純也 3.1% 5.5% 9.4% 115.1% 74.9%
岡村卓弥 4.4% 8.9% 16.7% 213.9% 152.1%
大澤誠志 5.3% 8.0% 9.3% 139.6% 80.9%
妹尾浩一 5.1% 7.6% 12.7% 183.9% 127.1%
嬉勝則  3.4% 4.5% 9.1% 83.3% 64.5%
別府真衣 7.7% 10.3% 12.8% 201.5% 97.2%
上田将司 4.2% 9.9% 12.7% 115.5% 71.4%
塚本雄大 4.3% 8.6% 11.4% 128.9% 67.3%
佐原秀泰 10.5% 10.5% 36.8% 244.2% 219.5%
山崎雅由 4.3% 8.5% 12.8% 104.9% 88.5%
西森将司 1.6% 3.2% 9.7% 85.1% 87.2%
多田羅誠 4.8% 9.5% 14.3% 155.2% 139.5%
林謙佑  2.3% 2.3% 9.3% 60.5% 77.2%
倉兼育康 2.6% 5.1% 10.3% 41.0% 66.7%
西川敏弘 0.0% 12.9% 19.4% 0.0% 161.0%
妹尾将充 0.0% 2.0% 6.1% 0.0% 37.6%
濱尚美  0.0% 9.1% 9.1% 0.0% 40.0%
木村直輝 0.0% 0.0% 7.7% 0.0% 73.3%
宮川実  0.0% 0.0% 8.7% 0.0% 46.5%
永森大智 0.0% 8.3% 25.0% 0.0% 171.7%
赤岡修次 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%
※2桁人気に騎乗した騎手の成績 郷間、岡村、妹尾(浩一)、別府佐原、多田、騎手に警戒。 また永森騎手が2桁人気であれば3着内を考慮したいところ。 ※馬番別成績
馬番 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
1 2.5% 6.1% 10.4% 103.6% 85.6%
2 2.1% 4.1% 8.2% 81.0% 66.7%
3 1.3% 3.3% 8.5% 37.5% 73.6%
4 3.1% 5.6% 8.1% 108.0% 57.1%
5 2.8% 6.9% 13.1% 110.2% 99.4%
6 3.6% 10.1% 15.2% 101.8% 125.2%
7 4.0% 6.7% 13.3% 137.3% 99.0%
8 5.2% 6.0% 9.5% 236.5% 109.6%
9 5.2% 8.9% 11.9% 116.3% 95.3%
10 2.8% 6.9% 13.2% 65.8% 82.2%
11 2.9% 4.8% 10.5% 86.1% 75.7%
12 1.4% 2.9% 7.1% 29.1% 38.1%
中間枠での好走歴があり、狙いやすい数値。 また1枠構えの3着率が高くなっている点に注目したい。 これは鼻をあきらめ、下げ騎乗で差し戦法を取る騎手がいるためだ。1枠1番は人気が落ちることも多く、馬場状態にもよるが3着狙いが有効になる。 ※2桁人気の脚質別成績
脚質 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
先行 3.5% 7.4% 14.1% 97.7% 105.4%
差し 3.4% 6.8% 12.7% 131.0% 99.3%
追込 0.8% 2.1% 4.3% 24.2% 36.6%
逃げ 12.5% 21.4% 28.6% 387.2% 221.7%
また2桁人気は展開を味方にしながら好走することが多く、差し馬を十分狙える点に注目したい。 1着まで激走したなら超高配当に期待できるためだ。 逃げれると思えばベタ買いで問題ないだろう。 ※2桁人気の馬場状態
馬場状態 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
不良 3.8% 6.5% 11.9% 119.7% 88.1%
稍重 1.5% 5.6% 12.7% 53.5% 95.9%
0.8% 5.0% 7.0% 45.0% 54.2%
3.8% 6.4% 10.9% 124.0% 91.6%
高配当を狙うなら重馬場以上。
コメントを残す

CAPTCHA


『展開予想』諦めていませんか?

『展開予想ほど難しいものはない。。。』

『展開など考えなくて大丈夫!』

『展開予想を諦めていませんか?』

 

当サイト管理人の私も、競馬歴10年以上ありながら、展開予想のあまりの難しさに「そもそも一切考えない」という予想スタイルを貫いてきました。

しかし、本書を手に取ってみたところ『こんな考え方があったのか!!!』という内容がギッシリ。

先行馬と差し馬の並びだけでも旨味のある馬を見つけれるなんて!?

2023年ベストセラーな一冊。

 

世に広まる前に、早めの熟読オススメ

※2023年6月21日発売