
JRA-VANデータラボのデータベースを利用したTARGET frontier JVにて、過去8年分(2012年〜2019年)のデータを使い小倉芝2600mコース傾向を分析しています。レース予想の参考にどうぞ。
重賞レース
- 重賞レースはありません
2019年ー7R
向正面中間からスタートし最初のコーナーまでは約250mと比較的短く、コースは下り→上り→下りとなっている。このため先行争いは落ち着きやすく、2週目の向正面、もしくは3コーナーまで平均〜スローで流れることが多い。馬場状態次第でどちらにも対応できる中間枠の成績が若干よく、極端な内外には注意したい。年間レース数が少なく、距離があるぶん展開予想は難しい。一歩引いた位置で、美味しそうな馬がいた時のみ狙うくらいのスタンスが良いコース。
- レコードタイム 2分37.8秒
ムイトオブリガード牡4歳ー2018年2月25日 7R4歳以上500万下
- 過去最高3連単払い戻し金額 85万7220円
2013年3月2日 11R皿倉山特別 勝馬→マッキーバッハ(11人気)
小倉競馬場 芝2600m 過去データ8年〜傾向
過去8年の過去データを集計しました。データからだいたいの傾向を読み取ることができます。データは重要な部分のみを切り抜き見やすくしてあります。
小倉芝2600m 平均タイム
小倉芝2600m 平均ラップタイム、前3F、後3F
小倉芝2600m 枠別成績
小倉芝2600m 脚質別成績
脚質シェア率
小倉芝2600m 前走距離別成績
同コースより成績が良いコース
小倉芝2600m 人気別成績
小倉芝2600m 騎手・調教師ベスト10
騎手勝率編
騎手複勝率編
調教師勝率編
調教師複勝率編
小倉芝2600m 好走する種牡馬
勝率上位15頭
複勝率上位15頭
小倉競馬場 芝2600m まとめ
- 一番人気の信頼度は高い
- 枠順有利不利はそこまで差がないものの、流れに対応できる中間枠が若干有利
- 平均〜スローで流れやすい