札幌芝1500m過去データ8年から傾向を読み解く

 

JRA-VANデータラボのデータベースを利用したTARGET frontier JVにて、過去8年分(2012年〜2019年)のデータを使い札幌芝1500mコース傾向を分析しています。レース予想の参考にどうぞ。

 

重賞レース
  • 重賞レースはありません。

2019年ー18R

 

1コーナー左側のポケットからスタートし最初のコーナーまでは約170mと非常に短い。内枠×先行馬ならプラス評価、外枠×差し馬もプラス評価になる。その逆はマイナス評価とするのがベターである。ほとんど平坦で最後の直線も約270mと短いことから基本的には前有利なコース。前後半イーブンラップが基本、ただし、新馬戦のみ後良ラップが目立つ傾向にあります。全体的にはスピードタイプの馬が狙い目。

 

  • レコードタイム 1分27.4秒

ドゥーカ 牡4歳ー2017年7月29日 羊ヶ丘特別

  • 過去最高3連単払い戻し金額 251万6,090円

2018年8月12日 4R3歳未勝利 勝馬→コスモグラトナス(6人気)

スポンサーリンク

札幌競馬場 芝1500m 過去データ8年〜傾向

    過去8年の過去データを集計しました。データからだいたいの傾向を読み取ることができます。データは重要な部分のみを切り抜き見やすくしてあります。

    1着馬の平均

    札幌芝1500m 平均タイム

    札幌芝1500m 平均ラップタイム

    札幌芝1500m 前3F、後3F

    札幌芝1500m 枠別成績

    札幌芝1500m 脚質別成績

    脚質シェア率

    札幌芝1500m 前走距離別成績

    同コースより成績が良いコース

    札幌芝1500m 人気別成績

    札幌芝1500m 騎手成績

    札幌芝1500m 調教師成績

    札幌芝1500m 血統成績

    札幌競馬場 芝1500m まとめ

      • ポケットスタートを意識しよう
      • 最後の直線は短いが、トップスピードが速い馬がよく走る
      • 前走で速い流れを経験している馬はプラス
      【初心者必見】トラックバイアス最前線!

       

      「なぜ穴馬が好走するのか?」「外差しが決まる馬場ってなんだ?」

       

      トラックバイアスは、なんとなくで上達できるものではありません実例と比較することでレベルアップできるものです。

       

      • 競馬場ごとの馬場傾向
      • 馬場状態の最新トレンド
      • トラックバイアス発生のメカニズム

       

      誰にも注目されない穴馬を見つけてみませんか?

      高速馬場を制する

      ※2022年10月新発売!