
穴馬を狙う方法はいろいろとありますが、
ここではその中の一つ「末脚タイプの穴馬」を狙うときの「前兆」について解説します。
もちろんここに書かれている内容が全てはないので悪しからず。
展開不利にも関わらず強烈な末脚で4〜5着まで好走した馬
3歳1勝クラス後方組に不利だったレースで上がり最速をマークしながらそれなりに好走した「サイード」で紹介します。
レース結果からわかるのは、4〜6着の馬が強烈な末脚を発揮したものの、馬券内まで届かなった。ということがわかりますね。
これが1頭だけ4着とかになってくると話が変わってくるので注意してください。
あくまで「後一歩だったものの、レース展開不利で届かなった強烈な末脚を持つ馬」を探すのが目的です。
サイードの次レースは2着でした。
サイードが2着となったレースを見てみると、
1〜6着までの5頭は前々を走った馬で、2着に食い込んだサイードだけが強烈な末脚で追い上げたことがわかります。
もちろんコース適正やローテーション、相手関係などもろもろ考える必要がありますが、
後ろから爆走したにも関わらず4〜5着になった馬は人気になりづらく、
次走に期待が持てます。
ポイント
- 後方組が間違いなく不利だったレースを探す
- 強烈な末脚で4〜5着まで走った馬
- 未勝利〜2勝クラス程度までが狙い目